今回は武蔵村山市内で活動しているマスコットキャラクターをご紹介していきたいと思います。
目次
ムラッパー
ムラッパー誕生のきっかけ
2013年、国体の時に「ゆりーとダンス」というご当地キャラの着ぐるみでダンスをする企画がありまして、イオンモールさんなどでやらせていただいていたのですが、国体が終わって「ゆりーと」も役目を終えた訳です。ところが、ダンスショー自体は好評だったので各方面から継続して
オファーをいただけるんですね。「他のキャラクターでやらないんですか?」と。ちょうどその頃市議会で「武蔵村山市では市のご当地キャラを作らないのか?」という質問が出たりもしたのですが、結局「作らない」というのが行政の回答だったので、「だったらダンス協会で独自のキャラクターを作ってしまおう!」となったんですよ。金銭的にはなかなか大変だったのですが「先行投資」ってことで思い切ったんです。2014年3月2日にライオンズクラブさんのイベントでデビューしたので、まだ1歳です。一応設定としては「永遠の18歳」っていうことなんですけどね。(笑)
若者発掘プロジェクト 記事より
ムラッパープロフィール
名前 | ムラッパー |
所属 | むさし村山ストリートダンス協会 |
むむちゃん
むむちゃんは武蔵村山市のPRキャラクターで、武蔵村山市の漫画家「なるあすく」さんのデザインされたキャラクターです。
むむちゃんプロフィール
本名 | むむちゃん |
性格 | 気まぐれで自由奔放 / お茶を飲むと落ち着く |
好きなもの | お茶、温泉、小松菜 |
特技 | 闘茶 |
口ぐせ | むむっ! |
身長 | みかん3個分 |
体重 | ひみつ |
プロフィールに「むむちゃん」をデザインさせて頂いたことも追加しました。また魅力教え隊などについてはこちらからどうぞ~→ ■武蔵村山の魅力づくり | 武蔵村山の魅力教え隊&魅力マイスター https://t.co/Op5Ubpv6ZF #武蔵村山市 #むさむら #多摩 #MM教え隊 pic.twitter.com/BR7O8wowRi
— なるあすく@GANMA!「ベランピング! 」連載中 (@naruasuku) March 12, 2017
Mジロ&Mザベス
Mジロ&Mザベスは武蔵村山市広報キャラクターで、市報などでもイラストとして登場します!
Mジロ&Mザベスプロフィール
メジロがモチーフになっているようです!
名前 | Mジロ / Mザベス |
好物 | 村山かてうどんやミカン |